エシカルな思想から生まれる
クリーンでモダンな服
BEAUMONT ORGANIC(ボーモントオーガニック)は、イギリス人デザイナーのハンナ・ボーモントが手掛けるエシカルブランドです。
ブランドを立ち上げた2008年、市場にはオーガニックでエシカルなファッションがまだまだ少ない時代でしたが、ハンナはファッションをよりサステイナブルな未来へと導くため、独自に道を切り開いてきました。
BEAUMONT ORGANICの服には、オーガニックでフェアトレードな生地が用いられています。着心地のよさに配慮することはもちろん、素材を引き立てるユニークなシルエットを組み合わせたクリーンでモダンなスタイルで、ドレスアップ、カジュアルどちらのシーンにも合うようにデザインされています。

地球にも人にも優しいオーガニックコットン
ハンナはブランドを立ち上げるまでに、コットンの栽培が環境へどのような影響を及ぼすのかのリサーチに1年を費やし、農薬や化学肥料を使わない畑で栽培されるオーガニックコットンにたどり着きました。
BEAUMONT ORGANICで使われるオーガニックコットンは、世界基準GOTS(Global Organic Textile Standard)の認証を受けています。GOTSとは原料の収穫から製造、ラベリングに至るまで“オーガニックコットン商品である”ことを証明する国際認証です。
農薬を使用しないオーガニックコットンは、生産者の健康を守るのはもちろん、天然の油分を含むため、ふわふわと柔らかな肌ざわりで、着心地のよさは抜群です。ブランドの成長と共に、スタイルの表現としてオーガニックコットン以外の素材を使用することもありますが、すべてトレーサビリティが明確なものだけを採用しています。


大切なのはできあがるまでのストーリー
BEAUMONT ORGANICの服は、見た目の美しさだけでなく、できあがるまでのプロセスも大切にしています。ハンナはイギリスとポルトガルの工場を定期的に視察。生産リードタイムを十分に確保することで労働環境を整え、品質に見合った賃金を支払うなど、つくり手が気持ちよく働けるよう配慮しています。
また、年間の利益の1%をフィジーにある学校、Niusawa Schoolに寄付しています。ここはかつてハンナが教えていた学校で、寄付金は子どもたちが学校へ行くための奨学金や制服、通学費用、学費などに充てられています。

BEAUMONT ORGANICの創始者であるハンナ・ボーモント。ブランドには、彼女のライフスタイルや人となりが、そのまま映し出されている
STAMPSがBEAUMONT ORGANICを選ぶ理由
女性らしさのある着心地のよいデザインとやわらかなオーガニックコットンの肌触り、そして、つくり手やつくられる背景を大切にする姿勢。BEAUMONT ORGANICの服には、ハンナの人柄がそのまま表れています。コラボレーションを通じて、STAMPSがエシカルなものづくりにチャレンジすると同時に、ハンナの思いとBEAUMONT ORGANICの魅力を日本へ広めていきたいと思っています。